いまさっき思ったこと

あとで読み返したときになにかが生まれるかもしれないし、生まれないかもしれないけど、それはそれでいい

スタンプメーカー「ポムリエ(pomrie)」で住所印をつくっちゃおう

2013年にカシオから発売されたスタンプメーカー「ポムリエ(pomrie)」って製品があります。
オリジナルのスタンプを自作できるプリンタなんですけど、これを使って住所印をつくればコスパ的にもいいんじゃないかと思ったのでやってみました。

f:id:takeshi:20161229130158p:plain

会社にかぎらず、個人事業主として請求書とか送ったりする人には便利なテクだと思います。テクってほどでもないか。
 
住所印ってちょっといいのだと数千円しますし、アスクルで注文しても(いちばん安いので)2000円です。個人事業主の場合は自宅住所になるケースが多いと思うんだけど(ぼくもそう)、引っ越す可能性を考えたら2年後に使えなくなっちゃうリスクが高かったりして、なかなか手が出せなかったりしますよね。
 
でも「ポムリエ」は3年前の製品ということもあり、叩き売られてるので安く買えます。
ふつうに買うとプリンタ(=スタンプメーカー)単体なんだけど、いくつかのサイズのスタンプシートが入ったセットが出てるのでこっちを買ったほうがお得です。ちなみにぼくはAmazonで5100円で買えました。
 
スタンプづくりは専用アプリがあるので簡単です。
とくに住所印のようにテキストの配置だけでできちゃうようなデザインなら数分でつくれます。

f:id:takeshi:20161229130258j:plain

f:id:takeshi:20161229130301j:plain

あとはこれを製版するだけ。
細かい技術的なことはよくわかんないんだけど、スタンプシートを挿せば勝手にプリントされたのがデロデロって出てきます。

f:id:takeshi:20161229130621j:plain

「ポムリエ」にはPC専用のUSB接続タイプ(STC-U10)と、スマホでも使えるWi-Fi/USB接続タイプ(STC-W10)の2機種がありますが、Wi-Fiの設定は嫌がらせかって思うくらいややこしいので、パソコンを持ってる人ならUSB接続タイプでいいと思います。ただセットで買うと勝手にWi-Fi/USB接続タイプになっちゃいますけどね。
 
どのくらいめんどくさいかっていうと、SSIDとかぜんぶ手入力な上に、すぐにリセットされて再設定を求められます。なので、ぼくはけっきょく一度はWi-Fiの設定をしたものの、けっきょくUSBでつないで使ってます。
 
じつはこの「ポムリエ」は発売当初から住所印メーカーとして使えるんじゃないかと狙ってはいたんですけど、定価が高くてけっきょく買わなかったんです。
本体だけで5980円(STC-W10だと7980円)、さらにスタンプをつくるには必要なサイズのスタンプキットを買わなくちゃいけなくてこれがだいたい1000円くらいします。ね、ちょっと高いですよね。
 
今回は3年経って安くなってたのと、自宅住所と会社の住所のふたつをつくる予定があったのでそう考えれば安いなと思って購入しました。余ったサイズのスタンプキットでロゴをデザインしたスタンプとか、家紋のスタンプとかもつくれますね。
カシオ スタンプメーカー ポムリエ Wi-Fi/USB対応特別セット STC-A-SET

カシオ スタンプメーカー ポムリエ Wi-Fi/USB対応特別セット STC-A-SET

 
来年はガジェットブログとして再開しますうそだけど。

おもしろき こともなき世を おもしろく すみなしものは 心なりけり